クルマのことなら大分県宇佐市の園木自動車工業へ

NEWS

スタッドレスタイヤの交換👋⛄🚙

2025.04.05

スタッドレスタイヤの交換時期

         

車のスタッドレスタイヤとは、氷雪路での走行性能が高いタイヤの総称です。冬場の低温でも硬くなりにくいゴムを使っていることや、ノーマルタイヤに比べて太くて深い溝を特徴としています。古くなったスタッドレスタイヤは、氷雪路上のグリップ力が落ちているため、そのまま走行するのは大変危険です。交換時期は必ず守りましょう。

    冬タイヤは、「スタッドレスタイヤ」とも呼ばれ、夏タイヤよりも素材のゴムが柔らかく、なおかつ溝が深い構造になっています。そのため雪道や凍った道路でもグリップが効きやすく、雪が多く積もらない地域であっても、冬の道路を安全に走行するためには不可欠です。

    夏タイヤから冬タイヤに交換する時期は、地域によって異なるものの、初雪が降る1カ月前が目安です。気候は地域によって異なるため、状況に応じて調整しましょう。日常的に雪が積もらない地域であれば、11月下旬から12月上旬に済ませるのがおすすめです。

    また、社用車や営業車で長距離を移動したり、山間部に行ったりする場合は、出先で雪が降ることもあります。走行ルートや天気予報を考慮しつつ、余裕を持った交換スケジュールを立てることが大切です。

CONTACT

宇佐本社

〒879-1131 大分県宇佐市出光157-1
TEL / 0978-37-0851
FAX / 0978-37-2028
営業時間 / 8:00 - 17:00
定休日 / 第2,第4土曜日、日曜日、祝日

中津工場

〒871-0001 大分県中津市大新田441-1
TEL / 0979-24-6200
FAX / 0979-24-6201
営業時間 / 8:30 - 17:30
定休日 / 第2・第4土曜日、日曜日、祝日

修理・整備

募集要項

  • MORE
採用応募

採用応募

  • MORE
  1. ホーム
  2. NEWS
  3. スタッドレスタイヤの交換👋⛄🚙
TOP